一時払い終身保険が人気の理由

ここ数年で、一時払い終身保険の販売が伸びており
各保険会社、新商品を販売したり利率を改善したりといった動きが出ています。
この手の商品は以前からも販売はされていましたが、
近年注目されている理由として以下があります。
①高い積立利率を長期間で固定ができる
②投資ニーズの高まりから運用の一つとして活用したい層にマッチ
③健康状態に関係なく幅広い年代で加入ができる
①については為替が円安傾向になっている背景があります。
一時払い終身の場合、契約時の利率が10年や20年といった長期間において固定されます。
円安の時にはこの利率が高く設定されることになるため、
外貨建ての一時払い終身を選択する方が増えています。
②においては、長期投資の重要性をここ数年で実感される方が
新NISAやiDeCoといった制度を国が準備している効果もあり徐々に増えています。
そうした運用の一つの手段として、
外貨を自分の資産の一部に組み入れることを検討する方々に一時払い終身が注目されています。
そして③についてですが、
健康状態の告知を不要としている保険会社が多いことがあります。
一般的には生命保険へ加入する際、その時の健康状態の告知が必要となり
持病があったり、薬を服用していたりといったケースでは
加入が出来ないこともあります。
そのため高齢者の方々は生命保険への加入が不可となることがありますが、
一時払い終身であれば加入ができるため
手元資金を生命保険として、遺族の方に遺したい
というニーズに活用されています。
生命保険金として相続人が保険金を受け取ると、保険の非課税枠を
活用できるため、相続対策としても活用できるメリットがあります。
一時払い終身保険の中には、外貨建てではなく円建てを選択できる
保険会社もあります。
①や②の理由ではなく、相続対策として検討されたい方にとっては
円建てという選択肢も選ぶことが出来るため
ご高齢の方々にも一時払い終身保険が人気となっています。
様々な活用方法ができる商品にはなっているため
一度ご自身が加入されている生命保険と照らし合わせながら
ご検討されると良いかもしれません。
※一時払い終身保険はあくまでも生命保険であるため、
加入時には注意事項も多々ありますので、保険会社または保険代理店と
しっかり打ち合わせを行い、ご自身の要望にあった保険商品であるかどうかを
吟味した上での加入をお勧め致します。